開発 【 JavaScript 】リストに保管されたオブジェクトを効率よく検索する方法 2025年2月25日 こんにちは!C.Cです! ここ最近は過去にAppleから公開拒否を受けた調剤監査システム「ヤクアシ」を react-boilerplate + React Native でレセコンと連携できるように改良版を作成してることもあって ブログがおろそかになってました…(ゲームとかの記事はUPしてましたが…) プログラミング特... C.C
ゲーム FFⅦ REBIRTHEIZO 液晶モニター EV3240X-BKSTEAM EIZO 液晶モニター EV3240X-BK で FFⅦ REBIRTHをやってみた!!! 2025年2月11日 こんにちはC.Cです。 2025年1月23日についにSTEAMにてPC版FFⅦ REBIRTHが発売されましたね! 発売日当日は仕事が休みだったんですごく楽しみにしてたんですが、 STEAMの日付ってアメリカ時間なんですね…(ウキウキでSTEAMを立ち上げたら後15時間みたいな表示がされていて、インストールできるのよう... C.C
ゲーム ポケモンSV 【ポケモンSV】 C.C的 ガブリアス育成論 ダブルバトル 重力パ 物理エース 2025年1月16日 今回は愛妻とのポケモンバトルで考案したガブリアス育成論を紹介いたします。 スナノケガワもしくはサーナイトを重力起動役とした、重力パで運用しています。 ガブリアスはサーナイトとセットで初手に出すことが多いです。... C.C
学び 本クリフトンストレングス 【レビュー】 さあ、才能に目覚めよう ストレングス・ファインダー2.0 2024年9月25日 こんにちは!C.Cです。 今回は自分の才能を見つける手助けをしてれる本 「さあ、才能に目覚めよう ストレングス・ファインダー2.0」をレビューします! この本はこんな人にオススメ! ・自分の持っている才能がわからない、苦手なことがわからない ・職場や学校でうまく活動できていない ・もっと自分の能力を発揮して活躍したい!... C.C
開発 firebasereact医療費負担増額チェッカー 【調剤薬局用】患者向けRMP資材検索ツール 2024年9月3日 2024年度(令和6年度)調剤報酬改定において、新しく特定薬剤管理指導加算3が追加されました。 その中でも特定薬剤管理指導加算3(イ)は患者向けのRMPのある医薬品が新たに処方され、RMPに関わる情報提供資材を用いて指導した場合5点の加算を取ることができます。 患者向けRMP資材検索ツールは患者向けRMP資材のある医薬... C.C
開発 firebasereact医療費負担増額チェッカー 【2024年7月改定版】2024年10月からの 先発医薬品選定療養自己負担増額チェッカー 2024年7月23日 2024年7月12日に厚生労働省から[長期収載品の処方等又は調剤に係る選定療養における費用の計算方法について」が公表されました。 これにより今まで曖昧だったいくら増額されるのかがほぼ正確にわかるようになりましたので 2024年10月からの先発医薬品選定療養自己負担増額チェッカー「2024年7月改訂版」を作成いたしました... C.C
開発 firebasereact医療費負担増額チェッカー 【調剤薬局向け】2024年10月からの選定療養 先発医薬品 自己負担増額チェッカー のご紹介 2024年4月23日 2024年10月からは患者さん希望で先発品を調剤してお渡しした場合、先発品と後発品の差額の4分の1×消費税が※選定療養費として保険適応外となります。 ですが10月から急にとんでもない金額を請求してしまったらトラブルのもとです。なので、あらかじめどれくらいの金額が増額されるのかお知らせしておく必要がありますが、一つ一つ薬... C.C
開発 exporeact-nativereact-navigation 【 React Navigation 】「Back」ボタンで戻ったときにデータを更新する方法 2024年4月2日 この記事の対象者 ・React Native もしくは EXPO でアプリを開発してる。 ・React Navigationを使用してアプリの画面遷移機能を構築してる。 ・画面のA→BでB画面でデータを更新したがAに戻ってきても画面が更新されておらず困っている この記事でわかること 画面のA→BでB画面でデータを更新し... C.C
開発 react-nativeヤクアシvision-camera-barcode-scanner iOS限定 React Nativeで医薬品バーコード( GS1データバー限定型 )をスキャンする方法 2024年3月28日 この記事の対象者 ・React Native開発者(EXPOは不可)。 ・iOSでGS1データバーをスキャンするアプリを作ろうとしている。 ・無料のライブラリでお金はかけたくない。 この記事でわかること! ・iOS限定だが React Nativeで医療用医薬品に使われているGS1データバー限定型をスキャンできようにな... C.C
開発 react-nativeヤクアシアプリ 【ヤクアシ】iOS限定 無料 医療用医薬品情報検索 & 簡易調剤監査アプリ 2024年3月24日 バーコードを活用した医療用医薬品検索機能と 調剤監査機能を実現した 薬剤師必携のスマホアプリ 公開できませんでした…🙇♂ プライバシーポリシー 利用規約 お問い合わせ 添付文書検索機能 医薬品のバーコード情報からPMDAが提供する添付文書や関連文書が閲覧できるほか、独自に開発したデータベースから医薬品の簡易情報を閲覧... C.C