プログラミング未経験・初心者におすすめするアイテム・サービスのご紹介

ここでは、プログラミングに必要なアイテム持っていると良いアイテムをまとめて掲載しています!

何から準備すればよいか迷ってしまった時は、おすすめアイテムを参考に検討してみてください。

スポンサーリンク

絶対に必要なもの

パソコン

パソコン選びのポイント
  • PythonやJavaScriptなど言語を学ぶだけならなんでもOK!
  • iOS版スマホアプリを公開したいならMacが必要
  • プログラミングをするだけならSSDは少なめでもOK!

未経験から初心者にステップアップする段階では

とりあえずWindows、Mac問わず何でもOKです!

これからパソコンの購入を検討する方は5〜6万円程度の安価なものでも構いません!

ですがコードを書くときにカクつくのが嫌だったり、プログラミング以外でも使うことを想定してる場合はスペックに余裕をもって10万円前後のものを選びましょう!

5〜6万円

この価格で購入するなら第11世代CPUのCore i3が搭載されたこのあたりのPCがオススメです!

10万円前後

この価格になるとCPUが第11世代Core i5 、メモリが8GB→16GBへグレードアップできます

コードの入力もサクサクでストレスにはならないと思います。

MacBook Air

MacBook Airを買うならApple公認のMac整備済製品から購入するのがオススメです。

現在狙うならCPUがM1もしくはM2が搭載されたモデルにしましょう

Proと比べると値段は手頃ですし、十分なパワーを持っています。

整備済製品のM1チップ搭載Macbook Airであれば10万円前後で購入できます。

固定インターネット回線

自宅には必ずにインターネット回線を引いてWifiを使えるようにしておきましょう!

C.CはNURO光を契約しています。

集合住宅なので月額料金は2,750円、時間帯関係なく高速なので全くストレスがありません。コスパ最高です!

場所によっては契約できない地域もあるみたいなのでよく調べてみてください。

初めてインターネットを申し込む場合には余計なオプションに加入しないように注意してください!

Q.モバイル回線でテザリングじゃダメなの?

A.モバイル回線は不安定になりやすいので、固定回線があった方が良い

最近のモバイル回線はとても優秀で少しネットサーフィンする程度であればテザリングでも問題ありませんが固定回線と比べると不安定で速度もでません。プログラミングの勉強・調べ事にはインターネットを多用します、ネットの方が教科書よりもわかりやすく知りたい情報がすぐに調べられるためです。調べ事のたびになかなか画面が表示されないのはストレスに感じ集中力を失ってしまうためなるべく高速な固定回線への契約をおすすめします!

スポンサーリンク

もっていると便利なもの

外部モニター

ノートパソコンとは別に外部モニターがあれば調べたことを表示させながらコードを書くことができます。

画面を切り替える回数が減るのでとても快適です。

C.Cは2015年に購入した横長ASUSの29インチモニターをデスクトップPCと共有して使用しています。

(現在ASUSは29インチモデルを作ってないようです…)

ブラウザを左右に2枚並べても十分な広さがあり重宝します

MacBookならUSB-C接続のできるモニターがオススメです。

映像の出力とPC本体の給電がUSB-Cコード1本でできるためデスクまわりがスッキリします。

HDMIケーブル

PCモニターを購入すると付属している場合もあります。

USB-C接続できないモニターの場合は必須ですのでよく確認してください!

USB-CポートHub

MacBookをお持ちの方でUSB-C接続のできないモニターを購入してしまった場合

映像出力ができない場合があります。

そんな時はUSB-Cポートを拡張してHDMIケーブルを使えるようにするアダプターを用意してください

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事