こんにちは!C.Cです!
ここではWindows10においてCPUアーキテクチャの調べ方について紹介します。
Windows8、11でもほぼ同じ操作で調べられるのでやってみてください
この記事のポイント
- CPUアーキテクチャとはCPUが扱えるデータの大きさのこと
- ソフトによってはCPUアーキテクチャに適合したものをインストールする必要がある
- WindowsPCのスペックを調べる方法を知っといて損はない
CPUアーキテクチャって何?
ここではあまり詳しくは触れませんがx64,x86,arm64とはCPUが取り扱えるデータの大きさを表しています。
Intel製、AMD製のCPUの場合はx64かx86になります。
x64は64bit、x86は32bitのデータを扱えるためx64の方が高速な処理でき高性能であることを意味します。
Qualcomm製、Apple製のCPUでは64bitのデータを処理できるarm64(アーム)になります。
Qualcomm製のCPUは主にスマートフォンに使われいるためおそらくPCに搭載されていることはないでしょう。
Apple製は最新のMacに搭載されているM1やM2チップがarm64のアーキテクチャを採用しています。
CPUアーキテクチャの調べ方
エクスプローラーを開く
何でも構いませんのでエクスプローラーを起動します。
PCタグを右クリックしてプロパティを選択
ウィンドウの左側にある「PC」を右クリックして「プロパティ」を選択してください。
システムの種類を参照する
お使いのPCの詳細情報が表示されます。
システムの種類を確認すると私のWindowsPCはx64であることがわかります。
最後に
何かのソフトをインストールするときCPUアーキテクチャを求められることがあります。
一度は必ず確認して覚えておくか、このページをブックマークしてでも調べられるようにしておきましょう!